【FP3級 DAY47】控除一覧(基礎・配偶者・扶養)

【FP3級 DAY47】控除一覧(基礎・配偶者・扶養)【最新版】

令和7年度税制改正対応!頻出の控除3種を条件・金額まで完全整理!


🎯 今日のテーマ

所得税・住民税の計算に必ず出てくる「控除」。

特に 基礎控除・配偶者控除・扶養控除 は頻出なので、条件と金額を正確に整理して覚えましょう。

令和7年度税制改正により大幅に変更されるため、最新情報で学習します。

⚠️ 重要:令和7年度税制改正

令和7年12月1日以降の所得税について、基礎控除・扶養控除等が大幅に改正されます。
FP試験でも最新基準での出題が予想されるため、改正後の内容で学習しましょう。


📗 1. 控除の役割

💰 課税所得を減らす効果

課税所得を減らす効果を持つ

⚠️ 注意点

所得税額を直接減らす「税額控除」とは別物

📝 試験ポイント

「適用条件」と「控除額の違い」が問われやすい

📘 2. 基礎控除【令和7年度改正】

🆕 令和7年12月1日以降の新制度

基礎控除額が58万円+加算額に変更されます

👥 適用対象

すべての納税者に適用(所得に応じて加算額が決定)

所得税(令和7年分以降)

58万円
+加算額
最大95万円

住民税

43万円
変更なし

📊 加算額の仕組み

合計所得金額 加算額 基礎控除額合計
655万円以下 37万円 95万円
1,085万円以下 30万円 88万円
1,425万円以下 10万円 68万円
2,085万円以下 5万円 63万円
2,085万円超 0円 58万円

📘 3. 配偶者控除

📋 適用条件(変更なし)

配偶者の所得が 48万円以下(給与年収103万円以下) のとき適用

所得税

38万円

最大控除額

住民税

33万円

最大控除額

🔄 配偶者特別控除への移行

配偶者の所得が48万円超133万円以下の場合は「配偶者特別控除」に移行

📘 4. 扶養控除【令和7年度改正】

🆕 令和7年12月1日以降の変更点

扶養親族の所得要件が48万円以下→123万円以下に拡大

👨‍👩‍👧‍👦 適用対象

生計を一にする親族(16歳以上)で合計所得金額123万円以下

一般扶養親族

16歳以上19歳未満、23歳以上70歳未満

38万円
(所得税)

特定扶養親族

19歳以上23歳未満(大学生世代)

63万円
(所得税)

老人扶養親族

70歳以上(同居の場合は58万円)

48万円
(所得税)

⚠️ 重要な除外事項

16歳未満の子」は対象外(児童手当で対応済み)

📘 5. 特定親族特別控除【新設】

🆕 令和7年度新設控除

高等教育の費用負担軽減を目的とした新しい控除制度

👨‍🎓 適用対象

19歳以上23歳未満の親族で、合計所得金額が58万円超123万円以下

所得税

25万円

1人につき

住民税

25万円

1人につき

📝 注意点

扶養控除と特定親族特別控除の重複適用はできません。より有利な方を選択します。

📊 6. 控除一覧(整理表)【最新版】

控除名 適用対象 控除額(所得税) 控除額(住民税)
基礎控除【改正】 すべての納税者 58万円〜95万円 43万円
配偶者控除 配偶者の所得48万円以下 38万円 33万円
扶養控除【改正】 親族の所得123万円以下(16歳以上) 38〜63万円 33〜45万円
特定親族特別控除【新設】 19〜23歳親族(所得58万円超123万円以下) 25万円 25万円

🧮 控除額計算機【最新版】

令和7年度税制改正に対応!家族構成を入力して、適用される控除額を自動計算してみましょう

👤 本人の情報

万円
基礎控除の加算額計算に使用

💑 配偶者の情報

👨‍👩‍👧‍👦 扶養親族の情報

所得123万円以下の親族
※新設控除

📊 控除額合計

所得税

95万円

住民税

43万円

控除内訳:

基礎控除のみ適用

📝 確認クイズ(5問)【最新版】

令和7年度税制改正対応版:各問題について、正しければ○、誤っていれば×を選んでください

Q1
令和7年分以降の基礎控除額は、最大95万円となる。
Q2
令和7年分以降の扶養控除は、親族の所得が123万円以下で適用される。
Q3
特定親族特別控除は令和7年度に新設された控除である。
Q4
配偶者控除の適用条件は令和7年度税制改正で変更された。
Q5
住民税の基礎控除額は令和7年度税制改正で変更された。

📌 まとめ【令和7年度改正対応】

• 基礎控除:58万円+加算額(最大95万円・所得税)、43万円(住民税・変更なし)
• 配偶者控除:配偶者所得48万円以下(変更なし)
• 扶養控除:親族所得要件が48万円以下→123万円以下に拡大
• 特定親族特別控除:19〜23歳親族への新控除(25万円)を新設

⏭️ 次回予告

Day48では 税額控除(住宅ローン控除など) を整理します。
所得控除との違いを押さえて、混同をなくしましょう!

\ 最新情報をチェック /